TOP > 価格で選ぶ > ■〜2,000
|
能登の揚げ浜塩×みなべ町の紀州南高梅 世界農業遺産に認定されたふたつの地域のコラボで生まれた特別な梅干です。
能登の揚げ浜塩と紀州の南高梅のそれぞれの熟練の職人たちが、惜しみない手間と時間をかけて生まれたこだわりの極上大粒白干梅です。 桶を担いで海水を汲み上げるところからはじまり最後の本炊きまで、すべて人の手で何日もの時間をかけて作られる能登の希少な塩は、塩辛さが少なく、奥に広がるまろやかな旨みと甘みが特徴です。「能登の塩梅」は、令和元年、日本の伝統食である梅干の究極の美味しさと、わたしたちが次世代に伝え残していきたいひと粒を追求して作った梅干しです。 日本の豊かな風土と古来より受け継がれてきた作り手たちの技や知恵が紡ぐシンプルながらも心と体に染み入る奥深いおいしさを、じっくりとお楽しみください。
|
|
honkakuume GIFT SET
大人気の本格シリーズがお得なギフトセットで登場!
|
|
肉厚でジューシーな紀州南高梅を、たっぷりの特製はちみつだれで漬け込みました。
蜜だくはちみつ梅の残り汁で漬ける、かんたんおいしいお好みピクルス!
|
|
はちみつ梅×鷹のつめ
アーリーオオーリオ
材料(2人分)
- パスタ・・・・・・・・2人前
- 塩こしょう・・・・・・適量
うめとオリーブ
- うめとオリーブ油・・・大さじ3
- 鷹のつめ・・・・・・・1/2
- はちみつ梅・・・・・・2粒
- にんにく・・・・・・・4片
作り方
- 1:フライパンにうめとオリーブ油とにんにく、鷹のつめを入れて弱火にかける。
- 2:香りがでてきたら茹であがったパスタを絡め、塩こしょうで味を整える。
- 3:お皿に盛り付け、はちみつ梅を盛り付けて出来上がり。
|
|
よろこんぶ×ローズマリー
白身魚のムニエル
材料(2人分)
- 白身魚・・・・・・・・2人前
- 塩こしょう・・・・・・少々
- 小麦粉・・・・・・・・適量
- バター・・・・・・・・適量
うめとオリーブ
- うめとオリーブ油・・・大さじ1
- よろこんぶ・・・・・・1粒
- バルサミコ酢・・・・・大さじ1
- トマト・・・・・・・・2/1
作り方
- @白身魚の両面に塩こしょうし、小麦粉をまぶす。
- Aフライパンにバターとうめとオリーブ油大さじ1と2/1を入れ、皮の方から焼く。
- Bトマトは1cmの角切りにし、フライパンにトマト、うめとオリーブ油1、梅肉、バルサミコ酢を入れて少し炒める。
- C白身魚にソースをかけて出来上がり。
|
|
白干梅×ガーリック
唐揚げレシピ
材料(2人分)
うめとオリーブ
- うめとオリーブ油・・・大さじ1
- 白干梅・・・・・・・・1粒
- 片栗粉・・・・・・・・大さじ2
- 小麦粉・・・・・・・・大さじ2
作り方
- @鶏肉はひと口大に切り、うめとオリーブ油、白干梅をもみ込み15〜20分漬ける。
- A片栗粉と小麦粉を混ぜ合わせてまぶし、余分な粉をはたいて揚げ油で香ばしく揚げる。
※にんにくはこのみですりおろしてお肉といっしょにもみ込んでもおいしいです。
|
|
※北海道・沖縄は送料別(600円/1件)となります。
システム上送料無料と表示されましても、別途送料を申し受けますので予めご了承ください。
|
|
定価1,620円のところ
1,458円(本体価格:1,350円)
|
|