TOP > ぷらむけいこの旬の梅料理 >手作り梅マヨディップいろいろ

こだわりの無添加お子様梅干とうめたまごマヨネーズを作ってみたら、超簡単!!でと〜ってもおいしいマヨネーズができました。
ぜひ挑戦してみてね。
手作り梅マヨディップいろいろ
【材料】
[手作りマヨネーズ]
卵黄2個分、お子様梅干2個、紫蘇油またはサラダ油150cc、梅酢小さじ1/2、レモン汁少々
[タルタルソース]
手作りマヨネーズ大さじ3、ゆで卵2個、市販のピクルス適宜、玉ねぎ1/3個、塩・こしょう各少々、好みで梅酢少々
[ツナマヨディップ]
手作りマヨネーズ大さじ3、シーチキンフレーク小1缶(80g)、梅酢小さじ1/2
[チーズマヨディップ]
手作りマヨネーズ大さじ3、クリームチーズ大さじ3、玉ねぎ1/4個、きざみ万能ねぎ大さじ1、黒こしょう少々、好みで梅酢少々
[みそマヨディップ]
手作りマヨネーズ大さじ3、白みそ大さじ2、すりごま適宜
【作り方】
[手作りマヨネーズ]
- ボウルに卵黄と、種を取り除き包丁でたたいて練り状にしたお子様梅干を加え、泡立て器を使って手早くかき混ぜる。
- 1に紫蘇油またはサラダ油を、糸を引くような感じでごく少量ずつ加えながら、泡立て器でよく混ぜ、最後に梅酢とレモンで味を調える。
[タルタルソース]
- ゆで卵は殻をむいて、細かく刻む。
- 玉ねぎはみじん切り、ピクルスも細かく刻む。
- ボウルに1、2とマヨネーズを入れて混ぜ合わせ、塩・こしょうで調味。好みで梅酢を加える。
[ツナマヨディップ]
- ボウルに汁気をきったシーチキンフレークとマヨネーズを入れて混ぜ合わせ、梅酢で調味する。
[チーズマヨディップ]
- ボウルに、クリームチーズとみじん切りにした玉ねぎ、きざみ万能ねぎを入れ、マヨネーズを加えて混ぜ合わせ、黒こしょうで調味。好みで梅酢を加える。
[みそマヨディップ]
- ボウルに、マヨネーズと白みそ、すりごまを入れて混ぜ合わす。